「横浜美術大学芸術祭2021に寄せて:コロナ禍を打破する力強い歩みに期待する」
新型コロナウイルスの全世界的な感染拡大により、私たちの生活全てが大きく変化しています。展覧会、講演会、討論会といった催事の多くは、ヴァーチャルな手段での開催を余儀なくされています。もちろん、本学における学びも少なからず影響を受けています。
今年度の横浜美術大学芸術祭も、対面を避けるテクノロジーの発達によりVR(仮想現実)やAR(拡張現実)などが開発・発展するのに伴い、現実と仮想世界の境界はますます暖味になっています。だからこそ、「真・偽」や「善・悪」についての判断が大切になっていくことでしょう。
また、人工知能(以下AI)は、数値予測や音声・画像の識別、各種最適化のみならず、表現生成ですら可能な段階にまできています。近年の研究から、人間が「美」を感じる脳の領域は眼高前頭皮質及び内側前頭前野であり、「善・悪」を識別するいわば良心の領域と重なるように存在していることが明らかになっています。普段、何気なく「汚い手を使う」などと口にするのも、そのせいであるかもしれません。
本学学生の皆さんが日々の学びを活かし、AIには決して真似ることのできない人間独自の「美=善」を発揮されんことを信じています。「PARADE」とは、祝祭の行進です。コロナ禍による閉塞感を打破する、皆さんの力強い歩みを期待してやみません。
今年度の横浜美術大学芸術祭はコロナ禍によりオンライン芸祭という形で近年ではなかった新しい試みとなりました。
初めての試みで部門員共々例年との違いに戸惑いながらも2021年度の芸術祭を作ることができました。
学生一同ご協力いただいた方に感謝しております。
ありがとうございました。
それでは横浜美術大学芸術祭「parade」お楽しみください!!
3年 プロダクトデザインコース
画像をクリックすると拡大します
スプリット パーテーション
Tool Tree
アルスパニッシュメントガンダム
LSM-04II ナイチンゲール
画像をクリックすると拡大します
私たちの芸術の光を、このパレードに乗せて、これを見ているあなたに届けたい。
サイト制作と記事、特別講義の撮影、動画編集を担当しました!広報部門長 宇都宮 榛希です。
初めての試みのオンライン開催です。隅から隅までぜひ楽しんで下さいね!
協力してくれた方々と目の前のあなたに感謝を。
こんにちは、展示部門長の平松です。
今年度はオンライン芸術祭ということで、展示もInstagramでの開催となりました。
例年のように作品を体感することはできないかもしれませんが、中止となった昨年度と合わせて2年分の想いを精一杯載せさせて頂きました。
是非楽しんで頂けますと幸いです!
芸術祭イベント部門です。
例年は夏祭りやゲーム大会など、派手なイベントもありましたが、ウイルスにより非開催を余儀なくされている状況です。
こんなご時世だからこそできることを、一人一人していきましょう!
いつかイベント開催できることを心より願ってます
物販部門長 3年テキスタイルデザインコースの大橋響です。
コロナ禍ということで、実際に会ったり話したり、見たりして感じることが少なくなってきてしまっていますが、オンラインでも楽しんでいただけるよう工夫を凝らしました。
物販部門では、今年の芸術祭のテーマ「parade(パレード)」をもとに、学生それぞれが思い描くパレードのロゴ、イラストを募集し、投票で選ばれたものをグッズにしました。
素敵なグッズばかりですので是非ご覧になってみて下さい。少しでも楽しんで頂けたら幸いです。
「今年は初のオンラインでの開催となり、装飾部門としては制作自体を諦めるかどうかの葛藤がありましたが、対面で会えない中でもアイデアを出し合い部門員一同頑張ってきました。 当日、実際にお見せすることはできませんが、制作したオブジェの写真をInstagramに載せておりますので、ぜひご覧ください。 学生の方は登校した際に少しでも芸術祭の雰囲気を感じていただければなと思います。」
池田 颯馬
部門長/芸術祭実行委員長
五十嵐 康政
副部門長
太田 嘉音
地域連携
寺尾 凪沙
地域連携
大立目 琢
宇都宮 榛希
部門長/サイト作成代表
松尾 歩実
副部門長/メインビジュアル担当
江田 凛
アイコン担当
戸沢 麻里愛
高橋 晴菜
部門長
栗田 真帆
副部門長
秋元 瑞生
安藤 萌花
宇都宮 榛希
大泉 竜之介
高阪 美羽
齋藤 丞
佐々木 麻友
佐藤 隆斗
澤田 本丸
清水 一冴
関戸 祐貴
千田 楽
戸沢 麻里愛
中村 唯
府川 頼一
矢作 そら
蓬田 詩恩
赤星 雄貴
赤嶺 優人
秋山 哲平
加藤 心
栄田 空
佐々木 結依子
佐藤 紗南
杉山 由奈
西 ひかり
平野 綾菜
藤原 春実
森 怜佳
山田 朱維
吉田 樹
相原 陽輝
谷村 なつの
上原 安里
大塚 木の実
大西 悠太
眞田 さくら
謝瑞龍
萩野 成美
福田 大陸
部門長
関戸 祐貴
副部門長
大泉 竜之介
戸沢 麻里愛
和田 茉莉亜
池田 英匡
牛澤 駿祐
河村 理央
小林 杏涼
山口 凜々花
山本 風子
平松 真琴
部門長
鈴木 明日香
副部門長
大橋 渚
長原 志歩
森山 加奈子
田中 武瑠
羽生 莉佳子
三島 優人
大橋 響
部門長
小林 優花
副部門長
秋元 瑞生
内藤 千夏
福澤 遥那